チームスピリットデベロッパーブログ

チームスピリット開発者のブログ

Mac から Windows へ乗り換えました!

Mac から Windows へ乗り換えました! 皆さんこんにちは。Joeです。 この度 3年ぶりに開発端末を Mac から Windows に乗り換える事にしましたので その時の感想を記載したいと思います。 この投稿はチームスピリット Advent Calendar 2023 - Adventar の3日…

Salesforce組織がたくさんあってブラウザのタブが迷子になる

皆さんは複数のスクラッチ組織や本番組織で並行して作業することはありませんか? どのブラウザのウィンドウやタブがどのSalesforce組織に接続されたものなのか分からなくなってしまいます。 そこで、どのSalesforceに接続されたブラウザのタブなのか整理し…

新方式となった基本情報技術者試験を受験しました

自己紹介 こんにちは!開発チームエンジニアの水越です。 IT業界へキャリアチェンジして、今年でエンジニア歴3年目となりますが 2023年6月に基本情報技術者試験(FE)※を受験し、合格しました! 今回は2023年4月から新方式となった試験の傾向や学習方法につい…

エントリーブログ:入社から3ヶ月の流れと学び

自己紹介 初めまして、2022年9月に株式会社チームスピリットに入社しました、QAエンジニアの船場です。Teamspirit EXのQA業務を行なっております。 入社前は、主にECサイトのQA業務を行なっており、Salesforceやスクラム開発は未経験でした。 今回は、入社か…

テスコンU-30で準優勝した話

※この投稿はチームスピリット Advent Calendar 2022の16日目の投稿です。 こんにちは。QAエンジニアの橘です。 2022年9月17日(土)に開催されたテスコンU-30クラス決勝戦において、弊社チームスピリットのQAチームメンバーで構成されたチーム「つよつよなり…

Japan Dreamin' 2023 に協賛します!

こんにちは、TSFエンジニアリングチームのチームリーダーをしている倉谷 (id:a-kura) です。 来たる2023年1月28日(土)に Salesforceコミュニティ主催の Japan Dreamin' が開催されます。 弊社、株式会社チームスピリット は今回も引き続き協賛させていただき…

勤怠計算ロジックのリファクタリング、はじめました

こんにちは。QAエンジニアの石原です。 この記事では、私が現在所属しているTSFエンジニアリングチームのサブチームである勤怠計算リファクタリングチームの活動ついてご紹介したいと思います。 勤怠計算リファクタリングチームのミッション 出社時刻や退社…

JMeterでSalesforceアプリへの負荷テストを実施しました

こんにちは。TeamSprit EXのQAエンジニアの河西です。 この記事は、APIテストの取り組みに関する記事の3本目です(全3本)。 JMeterによるAPIテストの実装について JenkinsによるAPIテストの定期実行について JMeterを使ったSalesforceアプリへの負荷テスト…

勤怠計算についてチーム内勉強会を開催しています

こんにちは。QAエンジニアの石原です。 現在TSFエンジニアリングチームでは、勤怠計算の勉強会を毎月開催しています。 本記事では、この勤怠計算勉強会についてご紹介します。 なぜ勉強会を開催するのか? 多くのお客様にご利用いただいているTeamSpiritの勤…

Salesforce認定資格の話

こんにちは、開発チームの畑本です。約3年近く在籍していますが、実はこちらのブログに書くのは初となります・・・ 先日、Salesforce 認定アプリケーションアーキテクト資格を取得できました!これで9個目の資格となります。 これを機に、Salesforceの認定資…

JenkinsでAPIテストの定期実行を始めました

こんにちは。TeamSprit EXのQAエンジニアの河西です。 この記事は、APIテストの取り組みに関する記事の2本目です(全3本)。 JMeterによるAPIテストの実装について JenkinsによるAPIテストの定期実行について ◀︎ 今回はこちら JMeterを使ったSalesforceアプ…

JMeterでAPIテストの実装を始めました

初めまして!TeamSprit EXのQAエンジニアの河西です。 昨年9月に入社し、APIテストの実装や、負荷テストの実施に取り組んでいます。 その中で多くの試行錯誤があったため、そのことについて全3本の記事でご紹介したいと思います。 JMeterによるAPIテストの実…

【イベントレポート】Autify community meetup QAチームのオンボーディング事情

こんにちは!エンジニリングマネージャの生井(id:riririusei99)です。今回は、7月6日に行われたAutify Communityの中でチームスピリットから橘さんが登壇しましたのでイベントレポートを書きます。 autifyjapan.connpass.com Autify community meetup とは?…

JSTQBのCBT化を前にしてISTQB Test AnalystをCBTで受験してきた

こんにちは。QAエンジニアの橘です。 JSTQBの試験について、従来紙ベースであった試験がCBT(パソコンを使った試験)に移行されることが発表されています。 JSTQB、「コンピュータによる認定試験」の導入準備を開始 | ICT教育ニュース JSTQBとは、日本におけ…

Jenkins と Autify を連携させた話

こんにちは。TSFエンジニアリングチームの小松原です。 TeamSpirit では、スモークテストをAutifyでテストしています。 今回は、開発の最新資材をJenkinsでデプロイしてAutifyで動かす仕組み作りを自分が担当したのでご紹介します。 事前準備 Autify のアク…

テスコンU-30にエントリーした話

初めまして。TeamSprit EXのQAエンジニアの田中です。 今回は、企業チームとしてテスコンU-30クラスにエントリーし、予選成果物を提出した所までで思ったことを書いていきます。 皆さんは、テスコンをご存知でしょうか? 私は正直、QAエンジニアの仕事に就い…

Meety はじめました!!

こんにちは。TSFエンジニアリングチームの田中(美)です。 少し前から、SD Divisionで Meety の利用をはじめました。 meety.net Meetyとは、カジュアル面談を"もっとカジュアル"に実施するためのプラットフォームです。 面談のテーマを設けており、テーマに合…

エントリーブログ:入社から3ヶ月間のできごと

自己紹介 2022年2月1日にチームスピリットに入社しました、 開発エンジニアの小松原です。 それまでは、SIerにてJavaとSpring FWでWebシステム開発に5年ほど携わっていました。スクラムもSalesforceも全くの未経験です。 入社〜3ヶ月の間のできごと 入社日…

Webページ性能計測自動化の改善

はじめに Webページ性能計測について データ計測のメリット Webページ性能計測(自動化)の仕組み 改善の背景 どんな改修を実施したのか 性能テスト自動化のメンテナンス作業を通して 解決できていない課題について 最後に はじめに こんにちは。TeamSpritEX…

Autifyのテストシナリオにラベルを付けて自動テストの管理を始めました

こんにちは。TSEX開発チームの仲です。 2021年もあっという間に終わり2022年になりました。今年もよろしくお願いします。 今回は年末にリリースされたAutifyの機能であるラベル機能を利用してテストシナリオをラベル分けを行って自動テストの管理を開始しま…

ISTQB Agile Testerを受験してみた

QA

こんにちは。2021年12月からチームスピリットにQAエンジニアとして入社しました橘です。 ISTQBのAgile Testerに今月合格したので、受験までの流れや勉強方法について書いてみたいと思います。 ISTQB Agile Testerとは まずそもそもISTQB Agile Testerとは何…

【2021年版】プロダクトディベロップメントチーム解体新書!(技術・開発環境編)

2017年に行ったプロダクトディベロップメントチーム解体新書!(技術・開発環境編)のリバイバル企画ということで開発メンバーにアンケートを取ってみました!

2021年のSalesforce Saturday 京橋 をふりかえり

こんにちは。TSFエンジニアリングチームの田中(美)です。 2021年最後の Salesforce Saturday 京橋 を 12月18日に行いました。 sfsaturday-tokyo-kyobashi.connpass.com おかげさまで、今年は計6回のもくもく会を行うことができました! ひとえに、参加してく…

Dreamforce2021 Global Gathering Tokyoで 第二世代パッケージを導入した話を発表しました。

こんにちは!EX開発部の佐藤(諒)です。 11/26にSalesforce Developer Groupの「Dreamforce2021 Global Gathering Tokyo」が行われ、 そこで TeamSpirit EX を最新技術 2GP(第二世代パッケージ)化した話を発表してきました。 こちらは チームスピリット Adven…

エントリーブログ:入社から3ヶ月間のできごと

2021年9月1日にチームスピリットに入社しました。 QAエンジニアの長尾です。 入社〜3ヶ月の間のできごと 入社日当日 入社した9月1日は、緊急事態宣言発令中であったこともあり、会社には出社せず事前に郵送していただいた社用端末を使い自宅から社内のミー…

エンジニアで開発していた私が、プロダクトマネージャーで無双できるか?

こんにちは。 株式会社チームスピリットの古川(id:furukawa-hisakatsu)です。 今回は技術的な話ではなく、実体験をベースにプロダクトマネージャー(以下PM)になった際に、どういった心構えを持ったほうが良いかについての内容になります。 ちなみに手法やH…

Partner Intelligence Starter Packのはじめかた

こんにちは。TeamSpirit開発チームの畠山です。 今回は今年の9月に開催されたDreamforce 2021にて発表されたPartner Intelligence Starter Packについてご紹介いたします。 当セッションは以下のSalesforce+のURLより見ることができます。弊社テクニカルサポ…

プロダクトマネージャーチュートリアル~FigmaでToDoリストを作ってみよう~

今年シンガポールから帰国したけど、引き続き日本のチームスピリットでプロダクトマネージャーとしてお世話になっている二宮です。 私にとって今年は、PMとしてFigmaをよく触った年になりました。 そこで今回は、その培ったFigma力をチュートリアルとして還…

学び方を学びなおす

こんにちは、TeamSpirit QAエンジニアの岡内です。 2021年6月1日に入社し、半年が過ぎました。 はじめに 前職でもソフトウェアテストやQAに従事していました。 しかしながら、上手くいかないこともありました。 タイトルにあるように、「学び方を学びなおす…

Entrance Book for engineer

はじめに こんにちは、TSFエンジニアリングチームのチームリーダーをしている倉谷 (id:a-kura) です。 弊社は働き方改革プラットフォーム「TeamSpirit」というSaaSプロダクトを開発・運用しています。 2016年からエンジニアの採用活動をスタートし、2021年12…