チームスピリットデベロッパーブログ

チームスピリット開発者のブログ

TeamSpirit開発チーム新体制(2021年1月~)の紹介

f:id:tsutomun19851222:20210614224347p:plain こんにちは。TeamSpirit QAエンジニアの中西です。

はじめに

2019年9月に入社し、エンタープライズ向けのTeamSpirit EXのQAを担当し、2020年7月からミッドマーケットをターゲットとしたTeamSpiritの開発チームに異動しました。

Service Develop Division(SD Division)について

まず、プロダクト開発がミッションである開発部門の構成について簡単に説明します。(自分が所属している開発チームの位置づけを知ってほしいので) TeamSpiritの開発部門(SD Division)は、TeamSpirit EX 製品開発チーム(通称EXチーム)とTeamSpirit Family 製品開発チーム(通称TSFチーム)に分かれています。今回のブログは、赤枠で囲んでいるTSFチームについて取上げます。 f:id:tsutomun19851222:20210703135022p:plain TSFチームでは、1スプリント2週間のスクラム開発を採用しており、さらなる価値創造にドライブするために、2021年1月から以下の施策を行いました。

・TSFチームの分割(1チームから2チームに)

・テストプロセスの見直し

・ユーザストーリの細分化

今回はTSFチーム体制の変更について紹介します。

チーム分割について

f:id:tsutomun19851222:20210606002107p:plain

新機能開発チームと品質改善チームはプロダクトオーナ、開発リーダー、スクラムマスター、開発エンジニア、QAエンジニアで構成され、チームメンバ数は8名です。

新機能開発チームは、経費精算機能やシフト管理機能の強化を担当し、

品質改善チームは、勤怠管理・勤怠計算の機能改善に取り組んでいます。

テクニカルサポートチームは、ユーザからの技術的な問合せを担当するチームです。現在1名だけですが、テクニカルサポートだけでなく、開発チーム全体の改善を促進する仕組みを提案しています。

チーム分割後

各チームがスムーズに立ち上がるように「チームリードお悩み相談会」というミーティングが設けられました。参加者は各チームのリーダ、スクラムマスター、そしてエンジニアリングマネージャです。

「チームリードお悩み相談会」では、チームで上手くいっている点を他チームに共有したり、チームで抱えている課題解決のために、もう一方のチームで同じ課題を抱えていないか確認したりしています。

「チームリードお悩み相談会」は現在も継続しており、チームリーダやスクラムマスターでは解決できない問題をエンジニアリングマネージャにエスカレーションする場になっています。いわゆる「スクラム オブ スクラム」 です。

これから

2チームになり、まもなく半年になりますが、スプリント毎に振返りを行い、チームの成熟度を上げる取組みを行っています。現在、属人化解消・ナレッジ共有のために、以下の取組みを行っている最中です。

・モブテスト

・マニュアルの読み合わせミーティング

上記の取組みは開発エンジニアの積極的な協力があって出来ることなので、非常に感謝しています。 ありがとうございます。

最後に

このような開発チームに入ってみたいというエンジニアの方を募集中です。 よろしくお願いします。

recruit.teamspirit.com